飛行機のなかにあるトイレは、流すと「すこっ!!」(人によって表現は違うtが)って一瞬で流れていきます。
あれを一般家庭で採用出来たらさぞかし水の節約になると思うんだけど、どうしてできないんだろうね。
あの「すこっ!!」がもし壊れたr、、、ものすごいことになります。
あれだけの除却が時には10南時間って乗ってて、それでトイレが使えないなんて最悪ですよね、なのでものすごいメンテをしてるみたいです。
一般の家でも同じことが出来れないいいのに、、、高い技術が必要なのと、コストがかかるのかなーー。
いつも思う。
飛行機のなかのトイレに不満がぁるとしたらあの狭さですね。
太った人はさぞかしやりにくいだろうなって思います。
痩せてても狭いですからねー。
あのなかになん十分って入ってる人いますけど、出られなくなった何か理由でもあるのか、って思うほど。
あれは、、、出ないものを出そうとしてるのか、お化粧でもしてるのか、気絶してるのか、、不思議ですよ。